80缶目: パン耳アゲイン
内容紹介
hase、貧困を語る / taiga、ベアレンビールを語る についてトークしました。
パーソナリティ
編集後記
記念すべき第80缶の更新です🎉🎉🎉
偶数缶編集担当のhaseがお送りします。
実は、この編集をする前に企画書を作っておりまして…
(※週明けの月曜が提出のプレの担当でした。)
その作業終わりが日曜の朝6時だったんですよね。
きっとチームで分担すれば1/3くらいの時間で済んだでしょうに…。
「最後に信じられるのは自分だけ」が信念のようなもので、
提出クオリティ・チェックの時間のバッファも含めて、
いいかたちになったのでは…と思っています。
おかげさまでシン・エヴァンゲリオン劇場版𝄇を観る時間ができたので残り少ない週末を楽しく過ごしてきます。
みなさんにとっても素敵な週末でありますように。
番組ではあなたからのメールを待ってます。
この番組では、気になるニュースやふつおたをメールで大募集!質問は番組内で紹介させていただきます。
Twitterも積極運用中!
公式アカウントで収録から漏れた話や日常ぼやきなどを投稿中。
ぜひフォローをお願いします!
また、Twitterのハッシュタグ #350can の感想ツイートも追ってますので、投稿よろしくお願いします。
それではまた次回!
(文責: hase)
SHOW NOTE
OPパート
- 堀井 美香 - TBS Announcers
- TBSラジオ『ジェーン・スーと堀井美香の「OVER THE SUN」』 - Spotify
- 弓木 奈於 - 乃木坂46公式サイト
- 沈黙の金曜日(@fmfujichinmoku) - Twitter
haseパート
taigaパート
- 【公式】つなぐビール 地方の小さな会社が創るもの 著者/嶌田洋一(ベアレン醸造所 専務取締役)
- クラシックビール『ベアレン』 本店Webショップ
- 全国200ヶ所以上のビール醸造所の中から“日本一のビール”に輝いた、岩手の「ベアレン・クラシック」って知ってる? - メシ通
今回のビール
今週のクラフトビールは、京都醸造の六味六色 甘(カン)!味覚をテーマにバリエーションを持たせて、似たような味なのにIPAが持て囃されるビール業界に一石を投じているブランドです。パッケージ(写真右下)の「出るくいであれ」のメッセージが粋な1缶。#350can pic.twitter.com/JG3LYr88sZ
— はせがわりゅうや (@hase_csv) March 18, 2021
第80缶(!)の収録終わり🍻今週は店員さんに「ハードセルツァーの次はこれです」と言われたハードコンブチャ(昆布茶じゃないよ)。なんとあのシエラネヴァダブルーイングが出している!?パッケージのインパクト以上の味わい…。Dr.ペッパーとか好き好んで飲んでた人にはおすすめ…かな。 #350can pic.twitter.com/l4RoZxgJjq
— ayato (@dn0t_) March 18, 2021
メール投稿
BGM
▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬
Go With Me
Music By Johan Lilja (DJ Quads)
▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬
The Fool
Music By BryZone_ybp
Soundcloud │ @bryzone_ybp
▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬
学校のチャイム - OtoLogic 「学校 教室雰囲気」 - VSQ ジングル - 魔王魂
▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬
- No Copyright Music Funky FREE Hip Hop Instrumental Copyright Free Background Music Bouncy MC
- Sound Effects FREE DJ Record Scratching Sound Effects Active Fingers Copyright Free Music
▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬
From “Relax 2015” by Chino Yoshio